-
地盤に関する災害には何...
地盤調査
地盤に関する災害は、災害を引き起こす原因によって以下のようなものが挙げられます。高知県でよく...
-
地盤調査ってなに?
地盤調査
わたしたちの暮らしている日本列島は、とても複雑で脆弱な地質でつくられています。また、地震、火...
-
井戸を掘りたいけど、ど...
井戸・地下水
まずは、弊社までお電話下さい。 高知県内であれば、創業50年の実績による地盤データを基に、地下...
-
井戸水が濁ったけどどう...
井戸・地下水
さまざまな原因が考えられます。 ①近くで、地盤を掘る工事やトンネル工事をしていませんか? これ...
-
井戸水が減ったけどどう...
井戸・地下水
さまざまな原因が考えられます。 ①近くで、地盤を掘る工事やトンネル工事をしていませんか? これ...
-
井戸水を飲み水にしたい...
井戸・地下水
専門機関による水質試験を行い、飲料水としての適正基準を判定することをお勧めいたします。 弊社...
-
斜面崩壊って何?
地すべり・斜面崩壊
斜面崩壊とは、土砂災害の一つで、斜面が崩れる現象です。地すべりと違って、規模が小さいものの、...
-
家の裏の水が濁ったのだ...
地すべり・斜面崩壊
家の裏だけでなく、山の斜面などから出ている水が濁った場合は、その斜面が崩れる可能性があります...
-
裏山を削りたいのですけ...
地すべり・斜面崩壊
斜面の下を掘削すると上方斜面から崩壊する場合があります。また、法律(土砂災害防止法等)により、...
-
斜面防災対策にはどんな...
地すべり・斜面崩壊
斜面災害を防止する対策工法としては、大きく二つに分類することができます。 一つは斜面を切盛り...
-
宅地の地盤調査ってどん...
戸建て住宅の地盤
一般的には次の3種類の調査があります。 1)スウェーデン式サウンディング試験 現在、宅地調査に最...
-
どんな所に家を建てたら...
戸建て住宅の地盤
家を建てる場合、まず重要なことは、どこに建てるかということです。利便性や土地の価値、確保でき...
-
建て替えでも調査は必要?
戸建て住宅の地盤
必要です。現在では、国土交通省の「建築基準法」に定めにより、工務店が建物の保証をする必要があ...
-
どんなところに地下水が...
井戸・地下水
地下水とは、降水などが地中に入ったのちに、地盤の空隙や岩盤の割れ目を通って、標高の高い所から...
-
8月のワークショップは・...
地研ブログ
8:00よりロードボランティア! みなさんまじめにゴミを拾っております(忙)。 2ヶ月に1回のワークシ...
-
応用地質学会中国四国支...
地研ブログ
先日、9月30日に広島市で行われた「日本応用地質学会 中国四国支部」主催の「平成23年度研究発表...